2022/7/16

肥満のサイエンス(6)

          トルソ。。。。。。。。胴のくびれを英語で表現するとどうなるかを調べました。「カーブ」とか「トルソ」と言った言葉が出てきます。学生の頃美術の時間に「トルソ」を聞いた事を思い出しました。イタリア語で人間の頭部、両腕、両脚すなわち5体を除いた胴体部分のこと。木の幹や胴体を意味します。美術分野で日本では胴体部分のみを造形した彫刻を示すことがある。商業的にマネキンの様に正面を向くているのでなく30~40度ひねっている像が印象に残っています。美とサイエンスの関係は良く知りませんが、美術部員は熱心にスッケッチしていました。個人的に美とサイエンスはどこか関連するように感じています。「胴の周り」だけでなく「お尻周り」との比率が問題だと考える人もいますがギリシャの彫刻は健康よりも先ず美を思い浮かべます。この黄金比は7:10だそうです。