2022/4/3

健康習慣と孫(5)

人生の五計。。。。。。。。。。。この言葉を知ったのは中年になってからです。安岡正篤著PHP出版で人生訓を解説したものです。いかに生き(生計)、身を立て(身計)、家庭を築き(家計)。年を重ね(老計)、死を迎える(死計)の五つに分けています。明治の人生5~60年の時代から人生100年の時代へと変化してきていますが、この五つの側面は人間の特徴を見事に捉えています。孫の健康を考えたとき核家族や一人親家庭が多くなってくる中で三世代同居家庭は独特な雰囲気があります。4人とも近くに祖母がいるので幸運だと思っています。この五計では老計の間にすべきこととして社会人として未熟な親を助ける事も含まれています。
かつて子供を躾けた様に親となった子供を躾けるというか逆の立場で言えば祖父母に躾けられて親になると言った印象です。この時理屈ではかないませんが先見の明で勝負します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
^60